F650CSの使い勝手向上委員会 

 何がどう狂ったのか分からないが、F650CSのオーナーになってしまった。ZR−7で十分に満足し、「こりゃあ楽勝に10万Kmは走れるなぁ」と本気に思い、そのつもりで居たんだが、H14年12月15日の事故で、廃車に。で、それまで次ぎのバイクなんてのは丸っきり考えていなかったのだが、保険で下りる金をあてにしてバイク選びモードに突入。このモード中は楽しいんだよネー。普通の人は、先ず予算からスタートするんでしょうが、ハマった中年ライダーは、そんなところからはスタートしないのです。スタートは車重なのでした。ZR−7では数回の立ちゴケで気分が滅入ってしまった日が多かったので、これを激減するべく、重さを170Kg以下で探索開始。ついでABS。これは、ZR−7での事故直後ということもあり、かなりウエイトを高くしました。ZR−7はブレーキの効きが甘いようで、かなり乱暴に扱っても、ロックするようなことは無かったのですが、後から考えると、心臓バクバク状態というのが何回か有るのです。この理由もABSが必要と考えた次第です。すると、バイク選びの答えは国産車には無く、BMWの単気筒になってしまいました。F650シリーズの中でも、本当はF650GSのカッコ良さに引かれて、これに決めていたのですが、タマタマ良い条件のF650CSが目の前に出現し、僅か3日のうちに我が手元に来たのでした。まぁ、中年ライダーよりはシティボーイが乗るようなバイクですが、非日常性を考えると、これも ◎ でしょう、末永く付き合いたいと思ってます。

新しい愛車 BMW F650CS
 (ライダーは別人)

 さぁて、ここでは F650CSを、よりツーリング仕様とするべく、色々イジっていくつもりなんですが、その辺りを書いていきます。お金の無いオジさんのやることなんで、あまり参考にならないと思います(キッパリ)。                                              

@ サイドスタンドに下駄を履かせて背伸び

A ツーリング仕様とは関係ない防犯対策

B ヘプコ&ベッカー製エンジンガード装着

C ヘプコ&ベッカー製トップケースの装着

D 電気系統のアレコレ(もしかして改悪 ?)

E 細々した色々(って、何でしょう 

F ハード・ケース&タンク・パッド装着

G ハード・ケースにマップ・ケース装着

H TOOL BOXの装着


I 無線機&外部時計の取付け

J メンテナンス・スタンドを作ってDIY

K メンテナンス・スタンドの製作第2弾


L 太陽電池による充電器で、外出許可

M サイド・スタンドの蹴り出し部の延長 追加 (New)

N ウィンカーの消し忘れ防止

O グリップ・ヒーターでぬくぬく !?

P エアーメッシュで尻蒸れ軽減
 

Q ハンドルカバーであっちっち !?

R 今日も100円ショップでお買い上げ

S 泥ハネ完璧ガード

21 通勤割引+楽チン 
★ ホームページのトップへ