■  尾崎城  ■
■期日 H22年8月7日(土)  岐阜県高山市(旧丹生川村)・尾崎城
■ルート 戸塚自宅〜P22・R412〜相模湖IC〜中央・長野道〜松本IC
            〜R158〜丹生川〜R41他〜古川自宅
■コメント
  日本全国、盆休みの時期である。仕事の関係で逆に忙しい人も居るのだろうが、こちとらぁ普通のサラリーマン、しっかり1週間の休みを貰う。相方がイマイチな体調のため、独りで飛騨の実家に帰るコトにした。年老いたお袋がコレも独りで百姓仕事をしているので、総領としては顔を出さない訳にはいかない。で、イツモのように早寝・早起きで、4時半には横浜を出っ発です。イツモの土曜と異なり、盆休みというコトでR412も車両が多い。こんなに多いのでは、ひょっとすると、こんなに早くても中央道は渋滞しているカモ。と、メチャ心配していたが渋滞しているレベルではなく、混雑しているレベルで助かった。順調に走り続け松本インターで降ります。ここからR158を進みますが、他県ナンバーのたくさんの車がトロトロ走っている。まぁ、この時間では官憲も居ないだろうと、コンプライアンスを
無視・ムシして黄色い線を越えて前に進みます。当たりの然で、8時には旧丹生川村に到着です。この村には幾つかの城址があるが、今回は「町方」信号の南150mにある丹生川中学校の裏山の尾崎城を攻めます。山道もあるが、少し尾根の東側へ進むと舗装道がある。この道を進むと尾崎城址公園です。公園化が進んで遺構がかなり改ザンされているのは残念。それでも空堀が公園内に残っている。でも眺めが良いのはウレシイ。公園から外れると、段郭が雑木林の中に隠れており、僅かに土塁跡も残存している。
↑ 尾崎城址、主郭跡 ↑ 尾崎城址、主郭脇の横堀(堀切)跡
↑ 尾崎城址、土塁の残る段郭跡 ↑ 主郭よりの眺め
↑ 尾崎城址、主郭の案内板
↑ 丹生川中学と尾崎城址
  しばし堪能してから相方の高山の実家に立ち寄り、ご両親に挨拶。その後、飛騨古川へ向かいます。案の定、お袋は畑に出掛けており、家の中には誰も居ない。野良着に着替え、畑に行き百姓仕事を手伝います。猛暑なので、早々に戻ります。すると突然の来訪者。拙ページを見られた富山の中年ライダーである。HYDより少しお若いが、53歳で大型二輪免許を取られた方で、同じ新型F650GSに乗っておられる。今日辺りに帰省すると見込まれて、拙宅を訪問されたようである。本当は家の中に入って休んで貰えば良いのだが、夏場のお袋は家のコトはそっちノケで百姓仕事に精を出している。当然、部屋の中は....、とてもじゃないが招じ入れられない。しょうがないので、玄関前でイロイロとバイク談義。リタイア後には飛騨に戻るので、またどこかでお会いできますナァなどと、再開を約して別れました。昼飯後、長めの昼寝を楽しみ、夕方にまた畑へ行って草ムシリ。十分に汗を流したトコロでシャワーを浴びて、第3のビアーで乾杯です。本日、350Km走行したが、下道は200Km弱。少々モノ足りなかったが親孝行をしたというコトで、ニコニコでビアーのお代わりを...。 
★ ホームページのトップへ