■   礒部城  ■
■期日 H19年3月10日(土) 【群馬県】安中市・礒部城・文殊寺城・菅沼城・人見城
■ルート 戸塚自宅〜P22〜厚木C〜R129〜相模原C〜R16〜入間C〜P30〜小川T
       〜R254〜富岡C〜P47〜安中C〜P48〜富岡C〜R254〜吉井IC〜上信越・
          関越・圏央〜入間IC〜R16〜相模原C〜R129〜厚木C〜P22〜自宅
■コメント
 先週の土日は雨模様で、今度の土日も雨模様というご託宣。2週連続で巣ゴモりかぁ、と思っていたが、木曜辺りから「土曜は晴れ、日曜は雨」に卜占が変わったゾイ。こういう変化の時のご託宣を信ずると危ない。でも、金曜17時の予報でもヨサゲなので、出掛けることにした。で、アルコールの力を借りて速攻で就寝。でも5時に起き出したものだから、出っ発は6時過ぎとなってしまったワイ。やはり長後街道やR16は混雑している。そう、今日はR16〜県道30号線〜R254+αで上州・安中の城を攻めるのである。30号線は、さほど混んでいなかったが、前半の混雑が尾を引き、10時過ぎになってJR礒部駅に到着。駅の東側に信越化学工業の大きな工場があるが、この工場のさらに東側の低山が礒部城である。しかも公園化されているので、簡単に登城できます。山の南側と北側の両方に登り口があり、南側の方には駐車場があります。ここから歩いて2、3分で三の郭に到着です。「公園」化されていますが、遊戯施設が有る訳ではなく、遺構はよく保存されています。また空堀・郭・土塁・虎口・櫓などにそれぞれ標識が立っており、HYDのような初心者には配慮がウレシイです。本郭だけは熊笹が生茂っていますが、その他はウロウロ出来るように下草が刈ってあり、遺構も確認しやすいです。それでも低木があって、山頂からの見通しはイマイチ。
礒部城、主郭跡 礒部城、空堀跡
礒部城、遠景 礒部城
  この礒部城がある山並みの東側500m程の所にある凸となっているさらに低山が文殊寺城。礒部城の案内板には、烽火台と書かれています。グルリと回ったのですが、登り口が見つかりません。南側から登れそうな道はあるものの、他人の屋敷内を通り抜けるような感じでしたので、北側の梅林の所から登り始めます。でも途中で道が無くなり、背の高い竹薮を枯竹のホコリにマミれて登ります。かなり、というかメチャしんどい。それでも眼の前に城がブラ下がっているので、諦めずに登り続け、ようやく頂上部に。頂上部だけは下草さえなくて、本当に小さな祠が2、3基祀ってあります。どうやらここが主郭のようだ。周りには帯郭が残っています。この祠を祀るための道が南側に続いているので、帰りはこの道を下ります。途中、段々畑の最上部で農作業をされている老婦人と会い、挨拶。どうやら、この品の良い婦人が山の地主のようで、無断での入山を詫びたりしている内に、ツイツイ長話となってしまった。群馬大学の先生/生徒が多数来て調査をした、とか安中市にはお金が無く調査できなかった、とか...。毎年12月15日に祠に参っているという話もされていた。この日が城と何か関係あるのかしらん。
文殊寺城、主郭跡 文殊寺城、遠景
 続いて礒部駅に戻り、駅とR18との間にある郷原地区の禅寺・海雲寺に向かいます。碓氷川を渡り、18号線の手前で西側へ入ってウロウロすると寺の山門に。境内と周辺が菅沼城で、山門の横に土塁と空堀跡がシッカリ残っています。境内にも土塁や空堀が少し残っていますが、どうやら遺構はこのくらいかも。碓氷川側は河岸段丘特有の絶壁になっています。
菅沼城、空堀跡 海雲寺山門、右の竹薮は土塁跡
  もう一回駅に戻り、今度は県道48号線を下仁田方向に進み、人見地区に入ります。この地区の大宮神社を土地の人に尋ね、神社に向かいます。河岸段丘の崖側に神社は建っており、この境内〜天台宗・昌見寺の範囲が人見城の城域です。農地/宅地化で遺構が無くなった部分が多いですが、崖側は遺構が良く残っています。土塁・空堀・竪堀・郭・井戸跡が残存。
人見城、井戸跡 人見城、竪堀跡
大宮神社よりの眺め 人見城
 この辺りでエネルギーが切れてきた。どうにも疲れやすい。というか、全くトレーニングをしていないのだから「しょうがない」かぁ。以前であれば、もう2、3城を攻めて、しかも帰りは佐久・野辺山・清里経由だなぁ。でも、今日はこの辺で勘弁してやろう。下道をそのまま帰るツモリで進むが、途中で気が大きく変わった。「エェーぃ、面倒だぁ、高速で帰ろう」ということで、吉井インターから高速に。ここから「ぬうわ」Kmでマッシグラに入間インター出口に。ここからR16をチンタラ。まだ日が高かったため長後街道はさほど混雑せず、17時にはご帰館。本日340Kmとカワイイ距離、それでも疲れはドーッと出るから弱ったものだ。ちゃんとトレーニングして体力・耐力・気力を付けようネ、チャンチャン
★ ホームページのトップへ