■   大室城  ■
■期日 H16年12月23日(木) 【群馬県】前橋市・今井城・大室城・上泉城・荻窪城
■ルート 戸塚自宅〜環2・R1・R16〜川越C〜R254〜寄居T〜R140〜熊谷C〜
       R17・R50〜前橋C〜R50・R17〜熊谷C〜R140〜寄居T〜R254〜川越C
        〜R16・R1・環2〜自宅
■コメント
 「わぁーい、やったネ!」、昨日で1年間のミソギが終わり、交通違反点数がゼロクリアになった。思えば長い1年間であったワイ、免停の恐怖から離れられたし、それに今日は天皇誕生日だワイ、天気も良さそうなんで、当然にして出っ発。でも、昨夜の忘年会の深酒が効いていて、駆け始めたのが6時半という遅さ。何だか夢見も悪かったので、高速道を使う予定を止めて、下道だけで上野国の厩橋(前橋)を攻めることに。R16で川越まで行き、R254を経由して、上武道路(R17)からR50に入ると直ぐに、小さな荒砥川を渡るので、渡り終えたら直ぐに、狭い路を北上。この辺りは今井地区、500mほども道なりに行くと荒砥川から50m内側に竹薮があります。どうもこの辺り一帯が、今井城であったそうナ。土地の人に聞くと、どうもそうらしいが、ド素人のHYDには、イマイチ、ピンときません。何か案内板でもあれば、納得できるのですが...。でも、攻城済みに、ということで次に。
今井城址
  R50に戻り、途中から県道40号線に入り、さらに県道76号線を東に進むと、大室地区に。県道沿いに大室神社への標識があり、難なく神社へ。平城で現在は神社になっている、ということで、大室城の遺構は無いだろうと予想していたのだが、あにはからんや、堀がシッカリ残っています。当時の城の想像図が、堀そばの案内板に掲載されてますが、どうやら堀は殆どが残っている感じです。土塁跡も一部ですが残っており、期待しなかった分、感動モノです。二の丸跡が公民館とゲートボール場になっているのが、タマにキズですが、平城ですからしょうがないですネ。
大室城址、土塁跡 大室城址、堀
  続いて同じ県道76号線を反対の西側に向けて走ると、「上泉」交差点に入ります。この上泉地区に江戸時代の郷倉跡があり、現在は県の重要文化財になっているらしい。この情報を頼りに、上泉地区を走り回ったが、広過ぎて所在地が分からない。土地の人に聞いても、要領を得ない返事ばかり。しょうがない、上泉交差点そばに消防署があり、ここで聞く、と親切 and 丁寧に教えて頂いた。交番・派出所と異なり、どこの消防署も誰かは在署しており、しかも地理に詳しく、人に説明するにも、大きな地図帳で丁寧に説明してくれる、有難い存在なのである(オイオイ、何か違うような...)。で、今度は容易に現着。大きな建物を想像していたが、こじんまりとした建物です。おーっと違った、この建物ではなく、城が目的でした。上泉城の跡に、この郷倉が建てられており、城の遺構は周りを含めて皆無と思います。案内板位はあっても良さそうですが...。
大室城址、案内板前にて
 上泉交差点から今度は県道3号線を北上すると、荻窪公園への標識が出現します。荻窪城の跡が荻窪公園になっているという情報があり、今度は簡単に攻城出来そう、ってんで勇んで山の端の大きな公園へ。どうやら温泉にも入れるそうです。でも、肝心の城が見当たらず。駐車場の案内人に聞いても「そんなもの聞いたことも無い」。グルグル回ると、公園横に深い人口池があり、そばに案内板が立ってます。フムフム読むと、何でも古荻窪城と関係する....などと書かれている。どうやらこの辺りに間違いはないようである。でも、それらしい雰囲気がないんだよネー。鉄馬に鞭を入れて公園の周りをクマなく探したが、見つからず。しょうがないので、範囲を拡大して公園前の道より下側も捜査範囲にして、ヤケになって走っていると、小さな荻窪南公園が出現。先の荻窪公園より、雰囲気が有りそう。イヤ絶対そうであろう、とこの公園の周りを走ると、確信に。で、しばらくして城址の案内板を発見。当時の想像図も描かれており、その図のように空堀やら土塁も確認できます。堀と思えるところが、現在は荻窪南公園になっています。多段の城郭だったようですが、上部は農地化で遺構は確認できず。案内板のある一角だけが、よく遺構が残っています。ウソ、この後、公園の池のような沼のような所を巡る散策路を歩いたが、東側の斜面部分に竪掘と思えるモノが2条あります。かなりの確率でピンポーンだと思います。新しく出来た大きな荻窪公園の南東方向、道路をハサんだ向こう側の荻窪”南”公園です、間違えいように。
上泉城址、現郷倉前にて
荻窪城址、池の横斜面の竪堀?
荻窪城址、土塁跡
荻窪城址
  この荻窪城と上泉城の発見に時間がとられてしまった。もう少し調べてくれば良かったワイ、などと何時ものようにサルの反省。今日はALL下道で攻城と決めていたので、ソロソロ帰陣じゃぁ。来た道を忠実に戻ります。祭日のセイか、途中の難所である、R16もさほどに混まず、19時過ぎに帰着。でも何時もより早めの夕飯スタートであったらしく、かつ家長の権威も無くて、すでに家族はゴチソウサマの後。一人コップ酒(ウソ、国民の酒・焼酎)をアオるのでした。今日はALL下道、380Kmなり、お疲れさん。
★ ホームページのトップへ