■   高遠城  ■
■期日    H15年10月11日(土)
         【長野県】高遠町・高遠城・的場城・山田城
■ルート 横浜自宅〜横浜新道・保土ヶ谷BP・R16・八王子BP〜八王子IC
       〜中央高速〜大月IC〜R20〜諏訪C〜R152〜高遠T〜R152〜諏訪C
       〜R20〜韮崎C〜R52他〜下部T〜R300〜川口湖T〜R139〜御殿場IC
        〜東名〜横浜IC〜保土ヶ谷BP・横浜新道〜自宅

■コメント
 さぁて、今度の休みはどこへ行こう、と考える水曜・木曜は楽しい曜日です。先週は、2度目の攻城でしたので、今回も2度目の城としよう(意味不明)。唐突に、信州の高遠城にしようと、閃きあり。でも本当は、H15年5月28日に高遠まで行ったのに、攻城出来なかった城を思い出してしまったのでした。よく考えてみると、高遠城はすでに3回も訪ねている。う〜ん、思い入れの強い城なのだぁ(ウソ、単に池波正太郎氏や新田次郎氏の小説の影響が大なだけ)。で、どういうルートで行こうか、と金曜の夜はニタニタしながら、地図とニラメッコするのでした。決定、八王子まで行き、そこから中央高速に乗り、大月で降りてR20の下道をヒタ走って、諏訪から杖突峠を越えよう。R20はちょち面白くない道ではあるが、なるべく下道を走ろうというポリシー(単に金欠病なだけ)に則って、「いざ出陣」。朝早く出っ発した筈なのに、保土ヶ谷バイパスから先は、早くも渋滞。ヲイヲイ、ほんとかよぉ! 家を早く出た割りに、八王子インターに乗ったのは、何と一時間近く後。なんというアクセスの悪さ! 横浜市民になったことをマジで悔やんでしまった(東名インターには便利なんだけれどネー)。と、愚痴を思いっきりブツブツ言いながら、中央高速を大月ICで降りて、あとはR20をひたすらチンタラ(ウソです)と諏訪へ。ここからR152で高遠に。途中、白い鉄馬に乗っている人に注意しながら(今年の5月に同じ高遠町で、サインを強請られてます)、先ずは高遠城へ。さすが花見の季節ではないので、3連休であっても、訪れる人はマバラ。広い城域をマッターリとします。思い入れが強いので有無を言わさず、この城は ◎ です。ここからの景色も最高、桜が咲いてなくて(逆に咲いていると、猛烈な混雑でNG)情緒ある郭跡、深いいく筋もの空堀が必見です。くどいですが、花見のシーズンは避けましょうネ、もの凄い人ごみでガッカリします。
高遠城址、空堀
高遠城址入口の石碑前にて
 続いて、少しR152を戻り、的場地区の国道沿い「絵島の墓」がある蓮華寺へ。この裏山が的場城の筈です。ところが、山側には用水路があって、山側に渡られません。しばらく上流へ行き、登り口らしき所から攻城開始。でも、すぐにケモノ道になり、道なき道を登ることに。戻ろうか、どうしようか迷っている内に、三角点(3等?水準点)発見。「あれっ、どこが城かしらん?」。どうもこの三角点よりさらに高い所にあるとみた。整備された登山道にも行き当たったので、なおも進むと、「城山(じょうやま)ハイキングコース」の標識が有り、道を間違えていないことに「ほっ」と安堵。で、麓から登り始めて15分ぐらいで、曲輪跡に到着。峰に沿った幾つかの曲輪で防御された城です。曲輪によっては結構高い土塁が周りに残っています。竪堀・空堀・堀切・虎口跡などがありますが、案内板・石碑などはありません。ここからの眺めは良くないですが、面白い形態で防御された雰囲気のある好印象の城です。城山へのハイキングコースの矢印は、なおも続くので、勇んで更に進みましたが、15分ほど歩いても何も無し。このためキビスを返し、今度はハイキングコースとして整備された正しい道で下山。
的場城址、土塁と虎口址
 同じくR152号線で、同じ町内の下山田地区に。国道から離れた保育園近くで、3m×2m位の大きな地区の住宅地図を発見。各家屋に個人の名前が入ったもので、何と屋号まで入っています。う〜ん、懐かしい。実は私の田舎の家にも屋号があるのです(残念ながら、現在は殆ど使われてませんが、ウチの屋号は馬車屋です)。この立看板には、山田城も載っていますので、この絵図面通りに、西方向の民家4軒目を山側に入り、途中砂利道になっても、なおも鉄馬を進めると、山麓に小さな鳥居出現。ここで鉄馬を降り、鳥居をクグって、大変よく整備された登山道を登ります。ものの5分ほどで、本郭に到着。ここでも山田城と示す案内板・石碑等は無し。主郭と副郭とで構成された砦のようなものです。郭の間には堀切で防御されており、それ以外の遺構は見当たりませんでした。でも、ここからの眺めは◎ですヨ。
山田城址、本郭址
  さぁーてと、目的の城は攻略したので凱旋しようとするかぁ。ってんで、もと来た道を引き返します。途中、朝方の八王子周辺の渋滞が頭を過ったため、R20の韮崎からR52で南下し、途中からR300で本栖湖へ。さらに混雑した川口湖町をスリ抜け山中湖を経て、御殿場に向います。ここから東名に乗り、横浜ICで降りて自宅へ。よーっ、お疲れさん、本日480Kmなり。
★ ホームページのトップへ