■   佐倉城址  ■

■期日 H13年11月17日(土) 【茨城県】 東町・阿波崎城址
               【千葉県】佐倉市・本佐倉城址・佐倉城址
■ルート 目黒自宅〜山手〜五反田〜R1〜日本橋〜R6〜土浦市〜
        R125他〜佐原市〜R51〜佐倉市〜R256〜八千代市〜
         R16〜柏市〜R6〜日本橋〜R1〜五反田〜山手通
          〜目黒自宅          総距離:280Km

■コメント
 ハマった中年ライダーは今週も攻城の旅に。で、今回も寒さを吹き飛ばして、土浦から東方の霞ヶ浦を先ず攻めます。この時期季節風が強いので、要注意です。しっかりニーグリップをしてアクセルをしっかり開いて(オイオイ、危ないって)、霞ヶ浦の南側を愛馬で攻めます。途中、県道を走ったりしながら、東町の阿波崎城址へ。ゴルフ場の横に、城址は有ります。というか、城址の横に、ゴルフ場が後からできた。平坦地に、ちょっとした丘があり、そこに築城されています。当然、景色は良いだろうと思われるのですが、アニハカランや、思いの他NGです。隣のゴルフ場からの景色は良いんでしょうけれどネ。でも空堀・土塁などが残存してます。当時は分かりませんが、かなり小規模な城址でした。すぐに湖の地形から、水運をうまく利用したんだろうなぁ、などと考えながら、次の目的地にさらに向かいます。

 霞ヶ浦はサスガに大きい、まだまだ走って、ようやく佐原市に。ここは何回か来ているので、市内探訪はパスし、佐倉市へ向かいます。先ずは本佐倉城址です。「本(もと)」が付いているからには、ここが本マモンでしょうネ、国の指定史跡だし。でも、ちょっと迷って、城址到着。ここは変に整備されていなくて、雰囲気が好いです。城域をアチコチと歩き回りましたが、 ◎ です。土塁・空堀・曲輪跡、当然本丸跡などが残存し、雰囲気が良いことも重なり、2重丸となりました。天晴れ、佐倉市。是非、このまま後世に残しておいて欲しいものです、お願いします。

阿波崎城址、本丸跡

本佐倉城址、大規模な空堀跡

本佐倉城址、本丸跡

 続いて、「本」が付かない佐倉城址の攻城です。ここは城址公園になってますし、近世の城址ですので、すぐに見つかります。江戸の守りを目的に築城されていて、実戦向きの城だったんでしょうネ。大規模で、高い土塁がまず眼を引きます。堀も一部残っていて、近くの河川と合わせて、要害化したものと思います。本丸跡も大規模で、空堀も大きく深いです。城址からの眺めも良い(好い)です。こちらも ◎ でしょうネ。佐倉は城下町ですので、市内観光する場所も多いと思いましたが、今日はパスして、帰宅することに。何たって、日が短いです。

佐倉城址、長大で高さもある土塁

佐倉城址、本丸跡

 さあ、後は帰るだけです。疲れた時が事故が多いのも事実。オマケに、渋滞路でイライラして、ますます確率が高くなるんで、注意に注意を重ねて、走ります。目黒に無事に帰着、お疲れさまでした。

★ ホームページのトップへ