■   石岡城址  ■

■期日 H13年12月16日(日) 
      【茨城県】 牛久市・牛久城址、石岡市・石岡城址、
             千代田町・志筑城址、八郷町・片野城址・柿岡城址
■ルート 目黒自宅〜山手〜五反田〜R1〜日本橋〜R6〜石岡市〜
       P138他〜八郷町〜P42他〜新治村〜R125〜土浦市〜R6〜
        日本橋〜R1・山手通〜目黒自宅    総距離:240Km

■コメント
 ハマった中年ライダーは師走もなんのその、攻城の旅に。で今回も寒さを吹き飛ばして、土浦から先の石岡市の近辺を攻めます。R6も何回か走ると、混んだ所などの様子が分かり、走るにも余裕が出てきます。でも気を引き締めて、レッツ・ゴー、先ずは途中の牛久沼の辺(ホトリ)にある、牛久城址です。沼に突き出したような、小さな半島のような所に、それはあります。随分とした竹やぶがあたりを覆ってますが、よく見ると空堀や土塁の跡が。さほど大きな城址ではありませんが、城域の殆どが残っているような状態と見ました。周りは畑と民家です。最初、場所が特定できず、ウロウロしたんですが、民家の人に教えてもらうことで、攻城できました。さすが農家の人は、朝が早い。これが町屋だったら、教えてもらおうにも、人が居ないことには....ってことに。

牛久城址、空堀跡

 次は、石岡市の石岡(府中)城址の攻略です。ここは、現在小学校になっていて、遺構は無いモノとしての攻城です。でも、有りました。土塁と堀の一部が残ってました。さすがそれ以上の遺構は見つかりませんでしたが、期待していなかったので、まぁ良しとしましょうネ。校内に石碑や土塁の案内板など、教育効果を狙ったモノがありますヨ。

石岡(府中)城址、土塁跡

 気を良くしたところで、県道で千代田町へ走り、すぐに志筑城址に。ここも下調べで、現在は小学校になっていることから、すぐに発見して攻城。ここには空堀や土塁跡が一部残っています。ふ〜ん、遺構を残して、学校を作るという発想は、何処から出たんでしょうネ。
 「偉いぞ千代田町」
石碑が校内にあります。

志筑城址、空堀跡

 次に八郷町へ向かい、片野城址です。ここもウロウロしましたが、標識を偶然見つけ、攻城することが出来ました。小規模ですが雰囲気が有る城址で、私的に ○ です。石碑が有ります。

片野城址、入口の石碑

 おーっと、次は柿岡城址を狙います。ここも現在は、柿岡小学校になっています。さあて、ここにも遺構はあるかしらん。残念それらしい土塁はあるのですが、確証はありません、ここにも校内に石碑があります。周りよりも一段高い岡の上に築城。

柿岡城址、校門傍に城址の石碑

 さあ、後は帰るだけです。日が短くなったんで、暗くならない内に帰らなくっちゃあ。急いで、でも焦らないで、飛ばして帰ろうっと。筑波山のふところを走る県道を突っ走り、土浦に出てしまえば、いつもの道、R6でゆっくりご帰還。ご苦労さんでした、ふーっ。

★ ホームページのトップへ