■   笠間・関宿城址  ■

■期日  H13年3月20日(火・祝)【茨城県】水戸偕楽園、笠間市・笠間城址
       下館市・下館城址、結城市・結城城址、【千葉県】関宿町・関宿城址
■ルート 新宿自宅〜山手・目白〜大泉IC〜三郷IC〜水戸IC〜R50〜下館市
       〜R6他〜草加IC〜大泉IC〜目白通〜新宿自宅 総距離:310Km

■コメント
 梅の季節からは少し遅いかも、とは思いながら、少し足を延ばして、水戸の偕楽園へ行ってみよう。唐突にオジさんは決意をしたのでした。理由は何であれ、走る理由があればそれで良いのです。今回は外環道を使い、三郷まで。そこから常磐道で水戸へ向かいます。何と、湯水のように高速代を使う贅沢なツーリングだこと(この頃は、単身赴任なんで、奥方の眼を気にする必要が無かったのです)。たんたんと走って、水戸に到着、すぐに偕楽園に。始めてなんで、正規の駐車場に停めたものですから、偕楽園まで、遠いのって何のって。他のライダーは、チャッカリ、入り口近くの歩道に停めているではないか。こちとら、歩いて15分くらいのところに、しかも有料で置いて来たというのに、といい年をして、ムキになるのでした。広大な偕楽園の中を散策し、近くの徳川氏関連の記念館のような所を見学し、さぁ、次はどうしようか。水戸藩の城も行きたかったのですが、また今度にしよう。何せ、梅のシーズンということで、市内は観光バスが溢れていて、大渋滞しているものですから、早々に引き上げじゃ、覚えておれヨ。

水戸偕楽園

 続いて、笠間市の笠間城址の城攻めへ進軍することに。R50を西進し、笠間市に到着です。市内中心部まで来ると、城址の標識が立っています。こりゃあ良い、道に迷わず行けられるゾ。ツツジ公園の標識も一緒にありました。で、その時は知らなかったのですが、ツツジで笠間は全国的に有名なんだそうですネ。常識不足を露呈しながら、笠間城址の麓まで馬を進め、勇んで下馬して、いざ登城です。どんな城かしらん、胸をときめかしながら、上へ上へと目指します。途中に門跡や曲輪跡が在ったりと、ワクワクしてきました。で、本丸近くになると、石塁や石段が現れ、堅固な城址であることが分かります。なかなかのモノです。これは ○ ですネ。何より雰囲気がグー。

笠間城址、石垣と石段

 次は、同じR50で下館市を目指します。ここを攻略する根拠はハッキリ言って無いです。周りには一杯城址が有るのですが、とりあえず、下館城址という先入観なんです。趣味の話ですからこういうモンです。何だか良くわからない理屈で、下館の攻城。

下館城址、現在は神社

引き続き、結城城址の攻撃です。ここも城址公園化されており、土塁跡くらいしか、遺構は発見できませんでした。ここは丘城ですネ。

結城城址、土塁

 最後の城攻めは、関宿城址です。利根川沿いに築城されており、現在は堤防と同じ高さの場所に、模擬天守閣が当りを圧して、デーンと立っております。一段下に田んぼが周りをグーッと取り囲んでいるんで、天守閣が際立って見えます。何で、こんなものこさえたんだろうと思いながら、一応デジカメでパチリ(ちょっと、ミーハーです)。

関宿城、模擬天守閣

 さあて、日も傾いてきたんで、財布には厳しいですが、高速で帰還することに。草加ICから外環に乗って、大泉ICまで走り、あとは目白通りで帰宅。目的がはっきりしないツーリングでした、オソマツ。

★ ホームページのトップへ